ブログ記事一覧

悩みをなくすたったひとつの方法

悩みをなくすたったひとつの方法【悩みをなくすたったひとつの方法】 すべての悩みは対人関係に帰結します。 ・仕事がうまく行かない・目標が達成できない という悩みも対人関係に帰ります。 もし、仕事が上手…
▼続きを読む

すべての悩みは対人関係の課題である

すべての悩みは対人関係の課題である 【すべての悩みは対人関係の課題である】 あらゆる悩みは対人関係に集約される。 アドラーはそう説きました。 仙人のような世捨て人ですら、実は他人の目を気にしているのです…
▼続きを読む

性格は「死ぬ1~2日前」に変えられる

性格は「死ぬ1~2日前」に変えられる 【性格は「死ぬ1~2日前」に変えられる】 性格は、本人が変えようと思えば変えらえます。 アルフレッド・アドラーは 「何歳になったら性格を変えるには手遅れですか?」 …
▼続きを読む

怒りっぽい人はどうしたらいい?

怒りっぽい人はどうしたらいい?【怒りっぽい人はどうしたらいい?】 人の性格は、人の数だけあります。 傾向として怒りっぽい人、そうでない人様々います。 喜怒哀楽 と言われるように、人の感情は昔からいく…
▼続きを読む

”コモンセンス”という考え方

”コモンセンス”という考え方 【”コモンセンス”という考え方】 コモンセンス という言葉があります。 コモン=共通 センス=感覚 というような意味ですが、辞書でひくと「常識」と訳されてるようです…
▼続きを読む

”選択”で決まる ライフスタイル(性格)

”選択”で決まる ライフスタイル(性格) 【”選択”で決まる ライフスタイル(性格)】 ライフスタイル(性格、信念)はどのようにして決まるのでしょうか? 考えられるのは ・出生順位・器官劣等性(からだの弱さ)…
▼続きを読む

事実を捻じ曲げる私たち

事実を捻じ曲げる私たち【事実を捻じ曲げる私たち】 認知バイアス という言葉があります。 認知=これだと認めること バイアス=かたより という意味で、ざっくり言うとかたよって認めることです。…
▼続きを読む

”あなたも皆も”かけているメガネのこと

”あなたも皆も”かけているメガネのこと 【”あなたも皆も”かけているメガネのこと】 廊下を歩いていて、すれ違った異性が ”クスッ” と笑った時 「バカにされた」 と思う人と 「私に気があるな」 と思う…
▼続きを読む

人は10歳で自分のライフスタイルを決めている

人は10歳で自分のライフスタイルを決めている 【人は10歳で自分のライフスタイルを決めている】 ライフスタイル、つまり性格とも言えるものを人は0歳の頃から作り始めて、 10歳までの間に完成させる とアドラーは説き…
▼続きを読む

性格の深層にある”ライフスタイル”

性格の深層にある”ライフスタイル” 【性格の深層にある”ライフスタイル”】 人の性格は、様々あります。明るい、暗い、人懐っこい、人見知りなど。 ただこれは多面体であるその人の一面を表しているだけに過ぎませ…
▼続きを読む

世の中は自分を受け入れてくれる/くれない

世の中は自分を受け入れてくれる/くれない 【世の中は自分を受け入れてくれる/くれない】 友人や知人の集まりで、会話の中心となる人もいれば、一言も話さない人もいます。 それぞれの”性格” という風に理解すること…
▼続きを読む

コントロールは出来ない”感情は結果にすぎない”

コントロールは出来ない”感情は結果にすぎない” 【コントロールは出来ない”感情は結果にすぎない”】 私たちは、日々、瞬間瞬間に様々な感情を持って生きています。 その中でも”怒り”の感情はコントロールが難しく、厄介だと…
▼続きを読む

無意識は意識に”勝つのか”

無意識は意識に”勝つのか”【無意識は意識に”勝つのか”】 先にも書いたように、 ・意識と無意識・理性と感情 というような一見矛盾するような要素でも同じ目標に向かい相互に補い合っている、とアドラーは…
▼続きを読む

理性と感情は”葛藤しない”

理性と感情は”葛藤しない”【理性と感情は”葛藤しない”】 フロイトを中心とする心理学では ・意識・無意識 を別け、これらが矛盾、葛藤することから様々な問題が出てくると考えました。 アドラー心理学…
▼続きを読む

”性格”を”ライフスタイル”と言い換えてみると・・

”性格”を”ライフスタイル”と言い換えてみると・・【”性格”を”ライフスタイル”と言い換えてみると・・】 心理学者のアルフレッド・アドラーは、人の性格を 「ライフスタイル」 という言葉で捉えなおしました。 性格というよ…
▼続きを読む

お勧めできない”感情の使い方”

お勧めできない”感情の使い方” 【お勧めできない”感情の使い方”】 生まれたばかりの赤ちゃんは、言葉を話すことが出来ません。 ・おっぱいが欲しい・オムツが濡れて気持ち悪い・寂しい それを表現するには…
▼続きを読む

”不安だから外出できない”のではない

”不安だから外出できない”のではない 【”不安だから外出できない”のではない】 外出しようとすると急激に不安が襲ってきて、外に出られない。 学校に行けない会社に行けない そんな不安症と言われる状態がありま…
▼続きを読む

上手な感情の使い方

上手な感情の使い方【上手な感情の使い方】 人は「考え」だけでは行動出来ません。 まず感情が先にあって、すると考えが閃いて、実際に行動に移せる、という順番で人は動いていくと考えられます。 感…
▼続きを読む

感情は”利用”されている

感情は”利用”されている 【感情は”利用”されている】 思わず ”カッ” となって、怒鳴ってしまった。 誰しもそんな経験があるかも知れません。 自分を見失う、、 そんな風にも表現されますが、…
▼続きを読む

感情を”ある目的のために”使用する

感情を”ある目的のために”使用する 【感情を”ある目的のために”使用する】 すべての行動には目的がある。 アドラーはそう言っています。 本人すら無自覚な目的があるのだ、というのです。 そのためには感情…
▼続きを読む
このページの先頭へ