ブログ記事一覧

最高のトレーニング方法「”悪い習慣”を身につけさせる」

最高のトレーニング方法「”悪い習慣”を身につけさせる」【最高のトレーニング方法「”悪い習慣”を身につけさせる」】 【叱る】 ということをテーマに書いてきました。 一体私たちは何を意図して叱ってきたのでしょうか?または今も叱っ…
▼続きを読む

”叱ってはいけない”、、じゃあどうしたらいいの?③

”叱ってはいけない”、、じゃあどうしたらいいの?③【”叱ってはいけない”、、じゃあどうしたらいいの?③】 【叱る】目下の者の言動のよくない点などを指摘して、強くとがめる。 これがいかに不毛であるか、を前回書きました。 誰…
▼続きを読む

”叱ってはいけない”、、じゃあどうしたらいいの?②

”叱ってはいけない”、、じゃあどうしたらいいの?②【”叱ってはいけない”、、じゃあどうしたらいいの?②】 ”叱ってはいけない”、、じゃあどうしたらいいの?② 叱った方は多少なりともスッキリした気分にもなるかもしれません。 …
▼続きを読む

”叱ってはいけない”、、じゃあどうしたらいいの?

”叱ってはいけない”、、じゃあどうしたらいいの?【”叱ってはいけない”、、じゃあどうしたらいいの?】 ”叱ってはいけない”、、じゃあどうしたらいいの? 間違いをした相手に叱ることは、一時的には効果があるように見えても却っ…
▼続きを読む

勇気づけの反対「勇気くじき」

勇気づけの反対「勇気くじき」【勇気づけの反対「勇気くじき」】 「こら、やめなさい!」 「そんなことしたら、○○あげません!」 親なら誰しも口走ってしまう一言ではないでしょうか? 冷静に考えてみて、…
▼続きを読む

褒めてもいけない、叱ってもいけない

褒めてもいけない、叱ってもいけない【褒めてもいけない、叱ってもいけない】 アメとムチ という言葉があります。 褒めたり叱ったりすることで、人を方向づけようとする方法のことです。 永らく使われてきた方法で…
▼続きを読む

親が貼るレッテルがもたらすもの

親が貼るレッテルがもたらすもの【親が貼るレッテルがもたらすもの】 子どもにとって、親は全世界です。 親がいなければ死んでしまいますから、これは当然のことだといえます。 従って、子どもは親の期待や注目を…
▼続きを読む

家族価値に服従するか、反抗するか

家族価値に服従するか、反抗するか【家族価値に服従するか、反抗するか】 両親が持っている価値観を、 家族価値 と言います。 これはいうなれば、家族の理想であり、目標です。 具体的にいうと ・学歴が大…
▼続きを読む

子どもが親に似る理由は

子どもが親に似る理由は【子どもが親に似る理由は】 親子は似るものです。 遺伝以外に理由はあるのでしょうか? ーーー 理由1 親に似ることで、いわば親との同盟を組んでいることをアピールします…
▼続きを読む

一人っ子は、人間関係が苦手かも

一人っ子は、人間関係が苦手かも【一人っ子は、人間関係が苦手かも】 子どもは、親の愛を一身に受けたい、と思う生き物です。 その為にはどのような手段も選びません。 結局はそれがその子の性格(ライフスタイル…
▼続きを読む

末っ子は”永遠の赤ん坊”か

末っ子は”永遠の赤ん坊”か 【末っ子は”永遠の赤ん坊”か】 末っ子は、他の兄弟(姉妹)と違い親から独り立ちを求められることが少ない傾向にあります。 特に 「あなたは、お兄ちゃん(お姉ちゃん)にな…
▼続きを読む

長男長女でも末っ子でもない”中間子”のあなた

長男長女でも末っ子でもない”中間子”のあなた 【長男長女でも末っ子でもない”中間子”のあなた】 中間子。 第一子でも末っ子でもない人を指します。 第一子は下の子が登場するまで親の愛情を独占出来ます。また、末っ子は…
▼続きを読む

長男・長女が”しっかりする”ワケ

長男・長女が”しっかりする”ワケ 【長男・長女が”しっかりする”ワケ】 兄弟(姉妹)がいる中で、長男や長女はしっかりした性格になりやすい立場にあります。 第一子は、両親からの愛情を一身に受け、独占するこ…
▼続きを読む

子どもにとって世界とは”家族”である

子どもにとって世界とは”家族”である 【子どもにとって世界とは”家族”である】 兄弟(姉妹) と言うと、何かにつけ”似ている”イメージがありますね。 もちろん見た目には似るところが多いでしょう。 そのせ…
▼続きを読む

子どもにとって”最大の恐怖”とは?

子どもにとって”最大の恐怖”とは?【子どもにとって”最大の恐怖”とは?】 子どもにとっての最大の恐怖とは一体何でしょうか? それは 「親から見捨てられる」 という恐怖です。 他の動物の子どもと違い、人…
▼続きを読む

アドラー流”上手くいく結婚”のコツ

アドラー流”上手くいく結婚”のコツ【アドラー流”上手くいく結婚”のコツ】 結婚というと、どのようなイメージがありますか? 相手を誰よりも大切にする、つまり自分以上に相手を大切にすること、、アドラーはそう語り…
▼続きを読む

富士山と”愛の課題”の難しい側面

富士山と”愛の課題”の難しい側面 【富士山と”愛の課題”の難しい側面】 夫婦は、お互いかなり近い関係ですね。 あなたは夫(もしくは妻)に対して、何らかのアドバイスをしたことがあるでしょうか? そしてそ…
▼続きを読む

仕事に熱中し過ぎる人?逃げる人?

仕事に熱中し過ぎる人?逃げる人?【仕事に熱中し過ぎる人?逃げる人?】 ワーカホリックと言われる人たちがいます。 休みも殆ど取らず、早朝から深夜まで働く人たちのことです。 そんなに仕事が好きなのでしょうか…
▼続きを読む

人はあなたの期待を満たす為に生きている訳ではない

人はあなたの期待を満たす為に生きている訳ではない 【人はあなたの期待を満たす為に生きている訳ではない】 人生には、3つの課題がある、とアドラーは言います。 1、仕事の課題 2、交友の課題 3、愛の課題 です。 …
▼続きを読む

人生の3つの課題

人生の3つの課題 【人生の3つの課題】   あらゆる人生の課題は、 「人間関係に集約される」 と前の項で述べました。 どのような悩み、課題も突き詰めていけば、対人関係の問…
▼続きを読む
このページの先頭へ