漬物の実態・「低塩漬物」は身体に良い?
- 2014年11月06日
- ブログ
【漬物の実態・「低塩漬物」は身体に良い?】
漬物は、昔から日本人に
親しまれてきました。
しかし、ある時塩分の過剰摂取の原因として
槍玉にあげられるようになってから、
いかに塩分を減らすか
ということにフォーカスされるように
なりました。
塩は、味付けだけのものではありません。
カビを防ぎ長持ちさせる為でもあり、
色落ちを防止して、食感を保つ役割も
あります。
その塩を減らすとするならば、その役割
を別なもので補う必要が出てきます。
ここでも添加物の登場となるわけです。
ーーー
味付けは、化学調味料や酸味料。
日持ちさせるためには、PH調整剤、アルコール。
色落ち防止には、酸化防止剤。
という具合です。
さらに塩分を減らしたことが分かるように
わざわざ
・ステビア
・サッカリン
を加えてしょっぱさを抑えます。
ここまで書けば十分だと思います。
塩の代わりに私たちが美味しい、と
思い込んで身体に入れるもの、、
その代償は小さくありません。
ーーー
お読みいただき、ありがとうございました。
==========================
TEL:0120-472-583
「ホームページを見て・・・」 とお電話下さい。
※ご高齢の方、歩くのが大変な方はこちら↓をご覧ください。
メール:houmon@majime2.net
受付時間:月~金 9:00~19:00、土9:00~12:00
定休日:日曜のみ
〒146-0082 東京都大田区池上6-31-4(出張専門です)
==========================