断食の歴史的背景と水分

【断食の歴史的背景と水分】

断食の歴史的背景と水分

断食というと一切何も口に入れない・・
そんなイメージがあるかもしれません。

しかし、人間は水分が必須ですので、
水などはしっかり摂る必要があります。

普段から小麦のような血糖値を上げる
ものを食べない人は、一般的に長時間
の断食に耐えられるようです。

歴史的な背景から考察すると・・

狩猟採集の時代の暮らしを想像すれば
よくわかります。

その時代、狩りが失敗したり、気候によって
食べ物が手に入らないと、何日も、場合に
よっては何週間も空腹に耐える必要があった
はずです。

日々、満腹になるまで食事が出来るように
なったのは、たかだかここ数十年。

それに引きかえ、狩猟採集の時代は約260万年
続いたので、圧倒的に私たちの遺伝子は
空腹に耐えるように出来ているはずですね。

小麦食品で血糖値のジェットコースターが
起こり、わずか2時間で空腹を覚える
食生活は異常です。

小麦食品を摂らなければ、そんな食欲の
サイクルに襲われることもなく、
きちんとした食物が少しあれば満足できます。

生活がとてもシンプルになりますし、もちろん
経済的でもありますね。

ーーー

お読みいただき、ありがとうございました。

==========================

【大田区の出張整体マッサージ】 まじめ治療院

TEL:0120-472-583

「ホームページを見て・・・」 とお電話下さい。

※ご高齢の方、歩くのが大変な方はこちら↓をご覧ください。

【保険訪問・リハビリ鍼灸マッサージ】 まじめ治療院

メール:houmon@majime2.net

受付時間:月~金 9:00~19:00、土9:00~12:00

定休日:日曜のみ

〒146-0082 東京都大田区池上6-31-4(出張専門です)

==========================

電話でのご予約は

インターネットでのご予約は

コメントを残す

このページの先頭へ